家族みんなメガネを掛けている眼鏡一家のドンです。
家でかけていたメガネを思いっきり踏んでしまいフレームがかなり歪んで右側がずり落ちたような掛け心地になってしまったので格安眼鏡で有名なJINSでメガネを新調しました。
眼鏡をよく踏んでしまう。。この2年間で思いっきり3回も踏んでしまった…
何回も形を直していくうちにフレームが弱くなるよね。
目次
メガネの選び方
メガネの選び方の基本はレンズの真ん中に黒目がくることです。眼鏡と黒目の位置がずれていると頼りない印象や違和感のある印象になってしまいます。
顔の横幅が最も広い部分とフレームの横幅が同じくらいになるサイズがバランスがよくなります。
あとは好みによりますが、顔の形によって似合うフレームがあるので参考にしてもよいでしょう。
僕は三角顔に合うと言われるオーバルタイプやボストンタイプのフレームを選んでいます
今回は家の中で日常使いをメインとする眼鏡の買い替えなので、できる限りお手頃価格のメガネを選択したいと思ってました。会社に掛けていくメガネとは違うので、見た目よりストレスなくかけられ、万が一また踏んでも諦めがつくメガネが理想でした。メーカーはJINSかZoffで迷いましたが、前にもJINSのメガネを買って満足していたのと、視力を測り直さなくてもいいと思っていたので、またJINSで選ぶことにしました。(後日追記)、眼鏡のレンズから度数を測ることができるため、レンズの度数を変える必要がなければ、メガネさえ持っていけばJINSかZoffでも関係ないことがわかりました。
JINSの店舗に行き、いろいろなフレームを見て候補に挙げたのは3つです。いずれも無難な似たようなフレームかもしれませんが紹介します。
候補はこの3つ
どれも似合っていると思うよー
JINS Switch -trend-
始めはメガネの上に重ねる形でサングラスになる2WAYグラスのSwitchにしようとしていました。朝の通勤や休日に外に出る際にまぶしすぎるので、手軽に着脱できるのであれば、度付きサングラスを買うよりいいかなと。サングラスをつけた時の重さを軽くするためだと思いますが、メガネだけだとフレームがペラペラな感じがしてしまいました。
https://www.jins.com/jp/item/URF-19S-260_386.html
FREAK’S STORE×JINS -Classic Airframe MEN-
クラシカルな雰囲気でカッコよさでは1番でした。見た目よりも 軽くてよかったのですが、この次に紹介するunicoの掛けやすさに比べると、鼻の部分に当たる硬さが気になってしまいました。ただフレームの形はかなり気に入ったので、度付きレンズのサングラスとして買っていいかなあと迷い中です。
https://www.jins.com/jp/item/MRF-19S-316_386.html
JINS × unico -Bicolor-
続いて紹介するメガネです。結局、購入したのは、このJINS×unicoのモデル。 以前かけていたJINS CLASSICと比較するとかなり軽くなります。
最終的にこのフレームに決めた理由はフィット感の高さ。特にシリコン素材のノーズパッドが本当に秀逸で、普通のメガネだとどうしても鼻に跡が残ってしまいますが、このメガネはシリコン素材がとてもやわらなくて跡が残らないし、メガネがずれない。これは凄いです。
メガネをかけていると汗などでメガネが下がってきてしまうので、気づけばメガネを定位置に戻す仕草をしてしまうものですが、ズレないのでメガネを上げる必要がないのでストレスがかなり軽減されます。
ネットで見ると女性用になっていますが、JINSのメガネは少し大きめなので男性が掛けても問題ないと思いますが、ちょっと甘めの印象になるかもです。僕は家で掛けるようだったので良しとしました。
JINS × unicoを買ったらついてきたオマケ
メガネと一緒に嬉しいオマケをいただきました。
おしゃれなメガネケース。
広げるとこんな感じでも使えます。
メガネの下にあるのはメガネ拭きですが、こちらもオマケです。
この先2年間ぐらいはお世話になるメガネだと思うので、今度はメガネを踏まないように気をつけて使います。
メガネを新調しようとしている方の参考になれば幸いです。
後日の追記。この記事を書いてから数年経ちますが、今だにこのメガネを使っています。やっぱり掛け心地がいいメガネはずっと愛用していけるものです。思いっきり踏んでしまうことはありませんが、それなりに雑には使っていてもフレームが柔らかいからか変に曲がってしまったりすることはありません。前回買ったJINSのクラシックよりJINS × unicoの方が高評価です。